腹筋が本当に割れた!ティップネス6PACKメゾットの効果は?
今年に入りティップネスの営業日は、全てトレーニングに行っている管理人ですが、昨日ティップネス丸の内スタイルに行った時にジムエリアの受付にいた女性パーソナルトレーナーと話す機会がありました。
ティップネス丸の内は、他のジムと異なるオリジナリティーのあるトレーニング器具が多い為に入会して間もない管理人は、使い方がわからない事が多いので積極的にトレーナーに使い方を教えてもらっております。
今回も器具の使い方がわからなかった為トレーナーに使い方を教えてもらいながら色々な質問をさせて頂いた中で管理人がティップネス丸の内に入会してから気になっていた6PACKについて話がありました。
Sponsored Links
Speed Shape目次
6PACKとは?
腹筋の6PACKは、スポーツジムに通っている方からすると憧れの腹筋ですよね!管理人も2ヵ月間で-10.15㎏のダイエットに成功後1番最初の目標としてバキバキに割れたカッコイイ腹筋を作り上げる事でした。
その後ベストボディ・ジャパンを知り現在は、2015年のエントリーを目指して日々トレーニングをしております。
ベストボディ・ジャパンを目指す場合バランスの良いカッコイイボディが重要なのでボディ全体のトレーニングを行っておりますが、やっぱり割れたカッコイイ腹筋を最初に達成したい気持ちがあります。
そんな考え方をしている人にピッタリのプランが、ティップネスが開発した有料プログラムの6PACKなのです。
6PACK詳細
メニュー名 6PACK
料金 18,858円(税込20,366円)
期間 週2回×4週間(全8回)
内容 トレーニング時のパーソナルトレーナーの個別指導
【受付可能店舗】
・ ティップネス丸の内
・ ティップ.クロス TOKYO 渋谷
・ ティップ.クロス TOKYO 新宿
・ ティップ.クロス TOKYO 池袋
※通常のティップネスでは取扱いがありません。
週2回×4週間で腹筋が割れるのでしたら大変魅力あるプログラムですよね!管理人は、現在体脂肪率16.7%で腹筋は割れておりません。
ダイエットを始めたのが昨年8月からなので約5ヵ月間経過しておりますが、現実は、厳しいと感じております。
プログラム監修者
名前 吉田 直人さん
経歴・資格
2010年・2011年ミス・ユニバース・ジャパン・ボディメイキングスペシャリスト
NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト
NSCA認定パーソナルトレーナー
NSCAジャパン認定検定員
ミス・ユニバース・ジャパン・ボディメイキングスペシャリストの肩書は、凄いですよね!ブランドに弱い管理人からするとこの部分だけでもかなり魅力を感じてしまいました。
プランの特徴
- パーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポート
- 体型・体力レベルに応じて6つの中からコースを設定するので効率的
- 50種以上のエクササイズの中から最適メニューがプログラムされる
- トレーナーのサポートにより1人で出来ない腹部エクササイズが可能
更にトレーニングを行いながらトレーナーの指によるマニュアルコンタクトで多くの筋繊維を動員させ、筋力強化を促進させます。
リーフレット写真の腹筋になれますか?
6PACKのリーフレットは、大変インパクトのあるカッコイイ割れた腹筋を写真で掲載しております。管理人は、トレーナーに『リーフレットのような腹筋になれますか?』と質問をしました。
そしてトレーナーの驚く答えは、『写真のような腹筋になれます。』との衝撃的な答えでした。たった2万円で写真の腹筋を手に入れられるのでしたら値段も安いと思いました。
そしてその場で申込しょうと思った瞬間に明日に控えている入会最初のトータルプランニングを思い出し伝えたところまずトータルプランニングを受けた上で決めて下さいとの事になりました。
トータルプランニング詳細はこちら!
Sponsored Links
現在の管理人状況を分析
管理人は、現在体脂肪率が、16.7%で腹筋に縦線が入り少しボコボコして来ているのでPACK5のところので来ていると思います。
明日のトータルプランニングの際腹筋をトレーナーに見て頂きどのあたりにいるのかをしっかり確認したいと思います。
最後に
欧米では、6つに割れた腹筋=6PACKと言われこの割れた腹筋を持つ者こそ成功者の証になります。この考えは、日本でも少しずつ浸透されてつつあるのかな?と思っております。
6PACK本当に憧れますよね!しかしただ憧れているだけでは手に入れる事が出来ない事も日々筋トレを行う中感じております。
だからこそカッコイイバキバキに割れた腹筋は価値があり誰もが、憧れるのだと思います。
トレーナーと話しティップネス丸の内としても6PACKは、成果を確実に出せるプログラムだと自信があるように感じられました。
管理人は、とにかく明日のトータルプランニングで今後の方向性もはっきりして来るので今から本当に楽しみです。
しっかりトレーナーと話し込みをしてベストボディ・ジャパン2015のエントリーを目指して頑張って行きたいと思います。
Sponsored Links
最近のコメント